土曜参観

土曜参観日。今週は6連勤となっているので、まずは職員朝礼で先生方の土曜日出勤のお礼と6連勤のねぎらいからスタート。

 

さて、本校の先生方の授業。ずいぶん工夫が見られるようになってきました。若い先生方の柔軟性はすごいと思います。本を読んで研究をする人も増えてきました。どんどん学校が良い方向に向かっていると思います。今日の参観で、少しでも気づいてくれる保護者がいればいいな。

 

ちょっと危惧するのは…

 

先生方が、誤ったスタンダードに縛られないようにしてほしいということ。自分で考えて、どうか右にならえ!にならないように。

 

例えば、本校では他校もうらやましがるほどたくさんのプロジェクターを購入してもらって、ほぼ全員の授業者が同時にプロジェクターを使った授業ができるようになっています。(そんなことは当然、という学校もあるでしょうが。)たしかに見栄えはとてもよくなっていて、どの教室でも生徒が黒板に投影された画像に集中しているようには見えます。

 

でも、だからといってICT教育がすすんでいるとはあまり言えないような気がします。先生が授業をすすめる上での利便性だけが際立っているような気がして…。本当は、先生が後ろで見ていて、生徒がプロジェクターを使って発表したりプレゼンしたり、また生徒が授業をすすめたり…。そんな授業がふえたらいいな。

 

そんな授業に気づいている先生もいらっしゃいます。先日本校に来られた 石川 晋 さんもうまく示唆してくださっています。

 

そんなことを思いながら、やはり私の誤ったスタンダードをトップダウンで押し付けるような学校にしてはいけないなとつくづく思います。いろいろな先生が、いろいろな授業をするから学校はおもしろいもんなあ。

 

明日から福岡入り。明後日の代休日を利用して、本校とはまた全然違うタイプだと思われる中学校をしっかり視察してきます。